Menu

木の家新築

Home

板倉の家「きづかい」

地元の家は地元の木で地産地消

「地元の家は地元の木で」と言われていました。
いつの日か外国産の安価な木材での家づくりが主流になり、戦後丸焼けになった山に私たちが使うために植林した杉が使用されなくなってしまったのです。
その日本の気候や風土に適した杉や桧をふんだんに使用し昔ながらの工法と近代的な工法を合わせ、尚且つお客様の好みやニーズに合った空間づくりを当社は目指しています。

「きづかい」はご予算・費用に合わせた施工が可能です

きづかい 森

床・壁・天井に木材をふんだんに使用しました。
家の壁すべてを板倉造りにしたため、木の性質を十二分に感じることができます。
木材からあふれ出る自然の香りに癒し効果も抜群です。

きづかい 里山

床・壁に無垢材を使用し、天井や壁の一部分を白壁にしてアクセントをつけおしゃれな空間に仕上げます。
古材など取り入れることでオリジナリティを出すこともできます。

きづかい 林

リビング・ホール・子供部屋など部屋単位で板倉造りを使用する方法と天然素材調質効果に優れたホタテの貝殻を使った原料天然素材仕上の壁を中心としてアクセントに板倉を使い施工していきます。

板倉造りとは

落とし板工法

古くから日本の蔵の建築工法に使用され日本の気候や風土に適し、地震に強い工法です。
木材の特質である「粘り」「調質」「癒し」を十二分に体感できます。
土台・柱・梁に溝を掘り厚さ3cmの杉の板を上からはめ込みます。
はめ込んだ杉板そのものが内壁として仕上がるので工期の短縮にもなり耐久性も抜群です。

木材の特質

「粘り」…大きな揺れに対し力を分散させる効果があり、骨組みの損傷を少なくし、連続した大きな揺れにも耐えることができます。
「調質」…日本の高温高湿な気候で育った杉は人にやさしく部屋の調質をしてくれます。
板倉の壁一面で1L以上の水分を吸ってくれます。
「癒し」…木材から放たれる香りには癒しの効果があり、そこで暮らす家族をやさしく包んでくれます。